スタッフblog
こんにちは!
ニイミ本店のスタッフ、松山です。
今日は8月8日。
漢字で8を書くと、「八」になりますよね。
下のほうが広がることから、末広がりという意味があり、
「幸運を呼ぶ、縁起のいい数字」と言われています。
ご入籍日に選ばれるカップルさんがとっても多いんですよ♪
そのほかにも、11月22日の「良い夫婦の日」や、
3月9日の「THANK YOU(ありがとう)の日」も定番になっていますよね。
8月8日のあとにも、
8月28日で、末広がりの8に2(人)が挟まれていることから
「ハッピーに二人が包まれる日」
10月2日には二人がいつまでも末永く愛せるよう、
「永久に(とわに)」の意味が込められている日。
探してみると、まだまだたくさんの幸せな語呂合わせがありますよ♪
こういった語呂合わせで、素敵な言葉を秘めてご入籍される方はもちろん、
お日柄のいい日「大安」や「友引」を選ばれるカップルさんもいらっしゃいます。
お二人のお付き合いが始まった日であったり、
どちらかのお誕生日に決める方もいらっしゃいますね。
婚姻届を提出する「入籍日」は、お二人にとって大切な記念日です。
この記念日をいつまでも大切にできるよう、
ぜひ一生に一度の「一日」をお二人で考えてみてくださいね♪
ニイミ本店のスタッフ、松山です。
今日は8月8日。
漢字で8を書くと、「八」になりますよね。
下のほうが広がることから、末広がりという意味があり、
「幸運を呼ぶ、縁起のいい数字」と言われています。
ご入籍日に選ばれるカップルさんがとっても多いんですよ♪
そのほかにも、11月22日の「良い夫婦の日」や、
3月9日の「THANK YOU(ありがとう)の日」も定番になっていますよね。
8月8日のあとにも、
8月28日で、末広がりの8に2(人)が挟まれていることから
「ハッピーに二人が包まれる日」
10月2日には二人がいつまでも末永く愛せるよう、
「永久に(とわに)」の意味が込められている日。
探してみると、まだまだたくさんの幸せな語呂合わせがありますよ♪
こういった語呂合わせで、素敵な言葉を秘めてご入籍される方はもちろん、
お日柄のいい日「大安」や「友引」を選ばれるカップルさんもいらっしゃいます。
お二人のお付き合いが始まった日であったり、
どちらかのお誕生日に決める方もいらっしゃいますね。
婚姻届を提出する「入籍日」は、お二人にとって大切な記念日です。
この記念日をいつまでも大切にできるよう、
ぜひ一生に一度の「一日」をお二人で考えてみてくださいね♪