スタッフblog
2017年06月08日
リフォーム情報
先日、ジュエリーリフォームフェアの時に
させていただいた お客様のジュエリーをご紹介します♪
ビフォアー

昭和中期のデザインは
この「立て爪タイプ」が最も多くて
しっかりしているんだけど 出っ張っているので
使いにくいと 皆さんタンスの中へ・・・
でも、このころのダイヤモンドは、
石に味わいがあって とってもいいですね。。
私は大好きです。
ちょっと大きさもしっかり目のこの子は
今回は 指輪ではなく、
ネックレスになりました。
アフター

上にちょっと大きめの金具がついていて
細いパールや革ひもなども通るので
いろんなアレンジに使えます♪
もう一つ、同じ方が ブラックオパールも
リングからネックレスへ
アフター写真しか、ありませんが、
石の色が際立つスッキリとしたデザインです♪


させていただいた お客様のジュエリーをご紹介します♪
ビフォアー

昭和中期のデザインは
この「立て爪タイプ」が最も多くて
しっかりしているんだけど 出っ張っているので
使いにくいと 皆さんタンスの中へ・・・
でも、このころのダイヤモンドは、
石に味わいがあって とってもいいですね。。
私は大好きです。
ちょっと大きさもしっかり目のこの子は
今回は 指輪ではなく、
ネックレスになりました。
アフター

上にちょっと大きめの金具がついていて
細いパールや革ひもなども通るので
いろんなアレンジに使えます♪
もう一つ、同じ方が ブラックオパールも
リングからネックレスへ
アフター写真しか、ありませんが、
石の色が際立つスッキリとしたデザインです♪

お客様の生活スタイルなどをお伺いして
どんなアイテムにするかを決めますが
最近は、指輪だと使わないし、サイズが合わないという方が多く
ネックレスへの作り替えが増えています。
これは女性がお仕事をされていることが多い時代に
なったからかな~?
なんて思っています。

すぐに、何とかしなくても、よく考えて、何回も相談してくださいね。
タンスの中に眠っているのは
「いらないもの」や「つかえないもの」ではなくて
もともと「大切な宝物」なのです。
もう一度、箱を開けてみて、いただきたいな。
きっと石が喜びますよ♪
また「ジュエリーとしてはもう使わない」という石たちは
万華鏡にお入れすることができますよ。
詳しくはこちらへ
↓
喜石の万華鏡
http://ameblo.jp/j-niimi/entry-12277792828.html
.。.:*・゚Jewelry♪Watch♪Glasses♪Love゚・*:.。.
宝石・時計・メガネのニイミ
ホームページ http://www.j-niimi.co.jp/
☆ 田中貴金属工業正規特約店・金地金売買
☆ GaGaミラノ・ロンジン・グランドセイコー正規品取扱い・修理
☆ ブライダルジュエリー・ジュエリーリフォーム・加工・修理
☆ 金・プラチナ・貴金属 現金買取・リサイクル≪RE:TANAKA≫
☆ あなたの宝石を万華鏡に~喜石の万華鏡
愛知県 半田市 知多半田駅前通り 本店 ℡0569-22-4771
・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・